カテゴリ:いくら
【北海道道東産】 塩いくら 500g
いくら本来の味を活かしたこだわりの逸品です。
数量
売り切れ
商品紹介
いくら本来の味わいを活かした一品
水揚げ直後の北海道産天然秋鮭の生筋子(卵巣)を手早く揉みほぐした後、塩水に漬け込んで仕上げました。適度な塩梅の塩水に漬ける事で、卵から水分抜けるため原卵の状態より軽くなりますが、その分旨みが凝縮され、ねっとりとした食感、濃厚な味わいになります。
更にノンドリップ製法で余分な水分を切り、生臭さが無く、いくら本来の味わいが引き立っているのも特長です。コクがあるのにスッキリとしたいくら本来の味わいが活きた美味しさをお楽しみください。
すしダネ、いくら丼、カナッペなど生で召し上がるのがお奨めですが、おろし和え、酢の物などでもご賞味ください。

北海永徳独自の製法で加工した塩いくらは旬の香りと豊かな味わいを存分にお楽しみいただけます。
本品を解凍後は、要冷蔵(10℃以下)で保存し、3日以内に召し上がりください。解凍後は賞味期限内に関わらず、お早めに召し上がりください。長期保存する場合は、賞味期限内に召し上がりください。また、一回に使用可能な分量に小分けし、ラップ等で包み、冷凍(- 18℃以下)で保存してください。
素材へのこだわりと品質管理
「いくら」は素材の良さと新鮮さが重要です。北海永徳では素材の品質にこだわり標津町に、鮮度を重視してセリ後すぐに加工場に搬入可能な場所に工場を設けました。
この地理的条件と「標津町地域HACCP」に基づいた製品管理を行なう事で高品質の「いくら加工品」をお届けしています。

「いくら」は秋鮭(雌)の活きの良さと卵の熟し加減が製品の品質を大きく左右します。
原料は産卵直前の成熟しすぎた皮の硬いものではなく、その前の十分成熟し旨みがありながら、やわらかなものを使用しています。
成熟が進むほどに粒は大きくなりますが、それに反して皮が硬くなっていくため、多少粒が小さめでも品質を重視して比較的早期に水揚げされたものを使用しています。

商品概要
- 名称
- 塩いくら
- 主原料原産地
- 北海道道東産
- 原材料
- 秋鮭卵(道東産)、食塩、(一部にいくらを含む)
- 賞味期限
- 出荷日から90日以上のものをお届けします。
- 保存方法
- 冷凍(-18℃以下)で保存してください。
- 栄養成分表示(100g当たり)
- エネルギー:259kcal、たんぱく質:33.8g、脂質:13.7g、炭水化物:0.1g、食塩相当量:2.5g